12月17日開催
渋谷Web3大学 第23回目リアルイベント
「Animoca Brands Japanが描くWeb3の世界」 -日本のIPコンテンツで日本と世界を繋ぐ-
今回もご参加いただいた皆様、そしてご登壇者の皆様、ありがとうございました!!!
天羽さんは、2023年3月の第2回目イベントにご登壇いただき、1年9ヶ月ぶり2回目の登場。この約2年間という変化期間は、「Web3の可能性を信じて」ブレずに戦い学んできた渋谷Web3大学にとって、そして天羽さんにとっても感慨深いものがあります。
2025年の夜明けに向けて、狼煙をあげる回となりました🔥
イベント内容
「Animoca Brands Japanが描くWeb3の世界」
-日本のIPコンテンツで日本と世界を繋ぐ-
・Animoca Brands Japanの挑戦と展望
・Animoca Brands JapanのIP事業の最新動向
・2024年11月7日発売『新NFTの教科書』の読み方
オープニングスペシャルレポート
「神田明神での書アートNFT奉納式レポート」
渋谷Web3大学アドバイザー
川島 優貴(天道)さん
書アートNFT ファウンダー
一般社団法人国際NFTアート協会 代表理事
住吉 香南さん
書アートNFTアーティスト
ご登壇していただきましたスペシャルゲスト
天羽 健介(あもう けんすけ)さん
Animoca Brands Japan
副社長COO
コーポレートサイトURL
Xアカウント
NFTローンチパッド「SORAH by Animoca Brands Japan」
松尾 直輝(まつお なおき)さん
Animoca Brands Japan
Head Of IP Business
増田 雅史(ますだ まさふみ)さん
森・濱田松本法律事務所パートナー弁護士
一橋大学大学院法学研究科特任教授
天羽 健介さん(編集)
増田 雅史さん(編集)
出版社 : 朝日新聞出版 (2024/11/7)
新NFTの教科書はこちらから購入できます
トークセッションも大変盛り上がりました!!
テーマ
・日本のIPコンテンツはどう世界と繋がっていくのか
・世界のWeb3のマスアダプションに向けた動き
・日本は変わりゆくWeb3市場の中でどう勝っていくか?
Q&Aコーナーも質問たくさんでした!!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
最後に
ゲストの皆様と渋谷Web3大学学長hajimexと記念撮影♪
ゲストの皆様と渋谷Web3大学関係者の皆様で
恒例のアフターパーティー♪
イベントの様子は、無料で会員登録できるStudyコースに申し込みをしていただければ
過去のイベント分もアーカイブの動画を視聴することができます。
LINEでお友達登録し、左下メニューの「Studyコース申し込み」からご登録ください。
次回は渋谷Web3大学第24回目イベント
2025年1月22日水曜日
「ステーブルコインが拓くWeb3革命2025」 -グローバルの動向と日本の挑戦-
申し込み
渋谷Web3大学
Comments